若さ
エコ:
年を重ねただけでは、おいぼれにはなりません。
歳月は、皮膚にしわを寄せますが、おいぼれとは関係ありません。
老いとは、どこからくるのでしょうか
日に日に老いていく人。いつまでも元気な人。
どこに差があるのでしょうか。
フー:
年取っても仕事をしてる人って元気だね。
そういえば
誰かに何かを頼まれて行動している人って、
いつまでも若々しい!!
エコ:
そうですね。
誰かに何かを頼まれると、好奇心をもって、なんとかしようと一生懸命になります。
これって、脳にとってもよいことなんです。
老いていくのは、好奇心を失ったときです。
好奇心を失えば、こころがしぼんでいくからです。
フー:
なに、なに!?
エコ:
人は信念とともに若く
疑惑とともに老いる。
希望とともに若く
失望とともに老い朽ちる。
エコ:
若さの秘訣は年を重ねても
好奇心を失わないことです。
好奇心があれば、新しく新鮮な情報を得ることができます
情報が脳に届くと、脳は喜んでドーパミンを放出します。
すると、脳はよろこぶのです。
脳がよろこべば、ボケてる暇なんてありません。
よろこぶや