意識とホログラム
意識とはどんなものか
脳のある一部に潜んでいるものなのか?それとも脳全体に広がっているものなのか?
脳のある一部に意識をつかさどる脳みそがあり、それは、「前乙津頭溝」である。と説明されるとそうなのかとも思いますが、そうではないらしい。
ちなみに「前乙津頭溝」なんて場所はなく、私が独自に生み出したものですんで気にしないでください。
さて、脳全体に意識なるものが広がっているとすると、それはいったいどういったものなのか想像がつかないし、イメージできません。
で、どんなもんだということになりますが、
ホログラムで像が再生されるようなものらしい。
ほほーーーん
ホログラムとは、フィルムにレーザーを当てて、その光によって立体像が映し出されるものです。
このフィルムを半分にしても、像が半分になるのではなく、像がぼやけて映し出されます。
フィルムが半分になっても、レーザーを当てて映し出される像が半分にならないのです。
像が半分になるのではなく、像がぼやけているだけで、全体が不鮮明ながらに映し出されるのです。
このホログラムのフィルムのように、全体に意識が広がっていて、一部を取り出しても意識は存在していると言うことなのだろう。
脳の一部が損傷しても、意識は残るということなのか??
ところでホログラムは、いろいろなカードに使われている見たいです。
よろこぶや