二足のわらじを履きましょう。
エコ:
会社で仕事にあけくれ、家に帰ってもインターネットいう人が増えています。
家に帰って、飯を食べて、寝て起きてまた会社---
これではいけません。
会社人間になってしまいます。
「会社の顔」と「外の顔」をつくりましょう。
仕事とそれ以外の何かを追い求めましょう。
フー:
ばか。何言ってんだ。「二頭追うもの一頭も得ず」というじゃないか。
二つのことを同時に追いかけても失敗するぞ。
一つに絞って、全力投球。これでこそ成果が得られる。
フー:
そら、みてみろ。どうだ。
エコ:
いいえ、違います。
50歳を過ぎたら、2足のわらじを履きましょう。
会社を離れたら、仕事のことは考えない。
すでに会社人間のあなたには、難しいことですが、もっと割り切りましょう。
会社から一歩外に出たら、脱会社人間に。
ゴルフの好きな人は、目標をもって打ち放しへ。
庭いじりの好きな方は、菜園将来計画を。
異業種の人と交流したり、外に出て映画をみたり、女房を誘って食事をしたり。
会社人間のわらじと脱会社人間のわらじが必要なのです。
でないと 定年後に、あわてることになります。
熟年離婚にならないように。
ある人は、奥さんに聞いたそうです。
だんな: 定年になっても、おれのこと捨てないよね?
奥さん: うーーn?
だんな: ?????? おい!!!
よろこぶや